当サイトでは、海外医薬品個人輸入代行サイト「ベストケンコー」の商品を紹介しています。
今回紹介するのは、日本のAGAクリニックで大人気の脱毛防止薬「アボダート(アボルブ/ ザガーロ)」。
ベストケンコーは、1,700種類以上の海外医薬品・サプリメントを取り扱う世界最大クラスの個人輸入代行サービス。
2008年創業、現在は60万人以上の会員が利用しています。(2020年2月時点の会員数60万人超)
通常の個人輸入のプロセスで発生する面倒な手続きを一括して請け負うため、日本国内での楽天やAmazonと何ら変わらない薬の通販サイトとして利用できます。
なお、下記の記事でベストケンコーのポイントや口コミを紹介しています。
併せて参考にしてください。

アボダート(アボルブ/ ザガーロ)の特長
内容量 | 30錠/箱 |
---|---|
剤形 | カプセル剤 |
有効成分 | Dutasteride(デュタステリド)0.5mg |
ブランド | GlaxoSmithKline(グラクソ・スミスクライン) |
出荷国 | シンガポール |
価格(1箱) | ¥4,388 |
価格(10箱) | ¥19,930(¥1,993/箱) |
- 表示している価格は、投稿日現在のベストケンコーの販売価格です。
- 販売価格は変更になる場合があります。
アボダードはGlaxoSmithKline(グラクソ・スミスクライン)社が開発した前立腺肥大症治療薬・男性型脱毛症(AGA)治療薬です。
AGA治療薬として有名なプロペシア(フィナステリド)よりも強力な育毛効果を発揮することができ、注目を集めています。
日本でもアボダートは承認・販売されており、前立腺肥大症治療薬としてはアボルブカプセル0.5mg、AGA治療薬としてはザガーロという名前で販売。
AGA治療のために1日1回アボダートを服用すれば、脱毛症の原因である強力な男性ホルモンDHT(ジヒドロテストステロン)の働きを抑制することができ、毛髪を太く・長く・強くしてくれるでしょう。
DHTは男性のみに存在している前立腺にも影響を与えているので、前立腺肥大症に伴う排尿トラブルの治療のためにもアボダートは使用することができるというわけです。
アボダートに期待される効果効能。
- 前立腺肥大症の改善
- 男性における男性型脱毛症の改善
なお、本剤と併せて使われることの多いミノキシジル10%のAGA治療薬「ツゲイン10」をこちらの記事で紹介しています。
【ご注意】
医薬品ですので、使い方を間違えると強い副作用が出る可能性もあります。
そのため、容量・用法を守って服用し、副作用や注意点を各商品ページからしっかり確認するようにしてください。
※ 上記の説明文は、その効果効能を保証するものではありません。
アボダート(アボルブ/ ザガーロ)の口コミ
実際の利用者からの口コミを掲載します。
こちらも併せて参考にしてください。

ミノキシジル単体使用の時代よりも圧倒的な効果があります。
もちろん最も効果的なのはミノキシジルタブレット10ミリグラムとツゲイン10%コレは夜のみ。
そして、リジン、ビタミンC、ミネラルサプリの併用ですね。
サプリは個人的にDHCの物で充分だと思っています。
ここまでやれば必ず効果があると思う。
ただし精力減退、男性型更年期障害の懸案はあると思います。

プロペシアの方が王道と聞いてますが、自分はアボダートしか使ったことがありません。
今のところ、劇的な効果があったので、このままアボダート一筋で行く予定です。

アダポートとツゲイン10を3か月、ほぼ毎日、寝る前に、付ける、飲むを繰り返しました。
最近になって、明らかに髪が増えて、以前のような、前頭葉のうっすらと見える頭皮が見えなくなりました。
効果ありです。
ツゲイン10は少しにおいがありますが、寝る前なので、外に出るころにはにおいはありません。
少し髪はごわつきますが、それが、髪にボリュームを出している感じもあります。アボダードはカプセル入りで味はしません、日本の薬よりも若干大きいですが、飲みにくくはありません。
どちらが効いたのかわかりませんが、とにかく髪は増えました。

もともとロゲインとか育毛剤系のみの使用だったが、いまいち効果がない気がして服用タイプに変えました。
変わるもんですよ。
びっくりしました。
ま、明らかに何かしてるだろうと思われるぐらい増えたんで、植毛してんじゃないかって思われるのがしゃくです。